NTTドコモ、今夏にも『iPhone』投入か
������ ���
NTTドコモがApple製スマートフォン『iPhone』を2013年夏にも投入すると産経新聞が報じています。
スポンサーリンク
ドコモから『iPhone』発売の可能性
産経新聞によると、2012年度の携帯電話の契約実績でソフトバンクモバイルの350万件の純増増加件数を獲得して3年連続首位であったのに対し、NTTドコモは、ソフトバンクモバイルの半分以下にとどまり大手3社で最下位に。契約不振の要因として上位2社が主力製品としている『iPhone』を取り扱わなかったとして、『iPhone』取り扱いにより挽回を目指すとしています。
アップルとの交渉が進めば夏にも発売されるとも噂されており、ドコモ加藤社長は「(販売台数の)2~3割なら扱ってもいい」と述べたとしています。
Apple の『iPhone』側はNTTドコモしか使わないW-CDMA 800MHzに追加対応するなどNTTドコモへの準備を整えているようにも思える動きがあります。次期 iPhone がNTTドコモで販売されるとなるとAndroid端末の激安競争など大手3社の戦いが激しさを増しそうです。
Source :産経新聞
国内スマホの記事一覧へ