NTTドコモ、『iPhone下取りプログラム』発表―下取り額や条件ほか
������ ���
NTTドコモは9月13日、『iPhone 5s』『iPhone 5c』向けに『iPhone下取りプログラム』を発表しました。
スポンサーリンク
ドコモ、『iPhone下取りプログラム』の条件など
ドコモの『iPhone下取りプログラム』によるポイント付与額は以下のとおり。
ドコモポイント付与は、下取り日の翌々月から毎月10日に1,000ポイントずつ付与され、一括請求の子回線は、代表回線にポイント合算。
既にKDDI au が「iPhone下取りを発表(過去記事へ)していますが、ドコモは少なめで最大2万ポイントとなっています。
ドコモ、『iPhone下取りプログラム』の条件
対象者として、「MNP+ドコモプレミアクラブ/ドコモビジネスプレミアクラブに加入」となっています。また、下取りの条件は以下のとおり。
- 正規店で購入されたSoftBank/au対応のiPhoneで、不備・不正や電話機購入代金の未払いがないこと
- 下取り電話機に故障、水濡れ、破損、割れがなく、正常に動作すること
- 下取り電話機に記録されているメモリ/データが消去できること
- 改造していないこと
- 申込者が下取り電話機の所有権を有していること
その他、下取りは1度のお申込み(MNP)につき1台までとなります(2台以上の同時受付不可)とのこと。
<前回の話>
ドコモ、『iPhone 5s/5c』の料金プラン発表
追記(2013年9月13日)
iPhoneでも spモードメールが利用できるようです。
NTTドコモ、iPhone向けキャリアメール(spモードメール)を10/1提供へ
Source:NTTドコモ(iPhone下取りプログラム)
ドコモの記事一覧へ