au、新型『iPhone』の料金プラン発表(下取り価格が判明)
������ ���
KDDIは9月13日、『iPhone 5s』『iPhone 5c』の料金プランや下取り価格を発表しました。
スポンサーリンク
au、『iPhone』料金プランを発表
LTEフラットは従来通り月額5,460円と変更なし。auスマートバリュー併用で月額4,505円になるとのこと。
また、2014年6月以降に「データシェアプラン」を導入し、これまでのLTEスマホ通信量7GBから、iPhone と タブレット端末で合計9GBの通信量を共有になり2GB増量となっています。
iPhone 下取り価格を発表
石川専務は表示を間違ったことを挙げ、高い下取り価格を設定したとコメントしています。iPhone 4s と iPhone 5 の下取り価格は以下のとおり。
- iPhone 4s 16GB:15,000円
- iPhone 4s 32GB:17,000円
- iPhone 4s 64GB:19,000円
- iPhone 5 16GB:24,000円
- iPhone 5 32GB:26,000円
- iPhone 5 64GB:28,000円
新型iPhone について在庫は従来よりも数を用意しているとコメントしているほか、『iPhone 5s』の予約販売を実施しない理由としてアップルのマーケティング施策による影響と伝えています。
KDDIでは、従来の2.1GHz帯に加えて、800MHz帯が利用できるほか、LTE基地局を挙げ、ソフトバンクとNTTドコモよりも繋がりやすいと伝えています。
KDDIの記事一覧へ