米Google、ワイヤレス充電器「Nexus 4 wireless charger」を59.99ドルで発表
������ ���
米Googleは、ワイヤレス充電器「Nexus 4 wireless charger」を発表しました。
Nexus4専用で 価格は59.99ドル、米国で発売されます。
Qi規格に準拠したワイヤレス充電機能ということです。
スポンサーリンク
「Nexus 4 wireless charger」は 59.99ドル
「Nexus 4 wireless charger」は、Qi規格に準拠したワイヤレス充電器で
「電磁誘導方式」を元にしています。
- 本体サイズ:直径76mm×高さ53.05mm
- 重量は 約130g
- 充電時間:約4 時間
「Nexus 4 wireless charger」に Nexus 4 を貼り付けると充電が開始され
同時にドックモードへ移行するとのことです。
スクリーンセーバー機能で充電状態やフォトパネル化ができるようです。
Nexus 4 はLG製で日本未発売となっています。
現在 Nexus 7 3Gモデルや PadFone 2 といったSIMフリー端末が販売されていますが
Nexus 4 はASUS製ではなく LG製ですから仮に発売されるなら
ドコモから発売といった可能性も考えられます。
LG直販で SIMフリー端末として登場といった淡い期待も抱きたいところです。
Apple も一定範囲内をワイヤレスに充電できる技術の特許~という話も
以前、タブクルで記事にした記憶があります。
今後は「充電」がキーかもしれませんね。
Source : Techcrunch
海外スマホの記事一覧へ