Softbank、スマホ向けプリペイド『プリスマ』を9/6提供開始
������ ���
Softbankは8月29日、スマートフォン向けプリペイドサービス『プリスマ』を、2013年9月6日より提供開始すると発表しました。
スポンサーリンク
Softbank、『プリスマ』を9/6提供開始
『プリスマ』は、これまでの通話とメールが利用できる「プリモバイル」の機能に加え、「Gパケット通信」も利用できるスマートフォン向けのプリペイドサービス。パケット通信時が必要なときは必要な期間だけパケット定額サービスの申し込みが可能で、利用期間と料金は以下のとおり。
- 2日プラン:945円(200MB超で制限)
- 7日プラン:2,835円(700MB超で制限)
- 30日プラン:7,350円(3GB超で制限)
★上記の制限とは別に月間1.2GBを超えた場合も速度制限がかかります。
★Softbank 4Gとテザリングオプションには非対応。
パケット定額サービス利用中は、ソフトバンクWi-Fiスポットが利用できるとのこと。
『プリスマ』対応機種は 「LUMIX Phone 101P」「PANTONE 5 107SH」(2013年9月6日発売)「STREAM 201HW 3G」の3機種となっています。
従来の「プリモバイル」から『プリスマ』へのサービス変更にも対応。
『プリスマ』は、全国のソフトバンク携帯電話取り扱い店で9月6日より発売されます。
Source : Softbank Mobile
ソフトバンクの記事一覧へ