Huaweiからクアッドコア!「Ascend D1 Qaud XL」 9/12出荷予定、スペック、動画レビュー他
公開日:
:
海外スマホ Ascend D1 Qaud XL, Huawei
������ ���
中国の新興メーカーHuaweiからクアッドコア搭載スマートフォン「Ascend D1 Qaud XL」が登場しました。
すでに中国国内では予約受付が開始しています。
スポンサーリンク
Ascend D Quad XLの仕様・動画レビュー
中国向けの直販サイトで予約開始されており、出荷予定日は9月12日となっています。
また10月よりグローバル販売が開始されるという情報もあります。
Ascend D Quad XLのスペック
- CPU:Huawei K3V2 1.5Ghz クアッドコア
- サイズ:4.5インチ HD(1280×720) LCD
- カメラ:800万画素カメラ(裏面照射) 130万画素カメラ
- 通信:WCDMA/GSM
- バッテリー:2600mAhのバッテリー
- サイズ:129.0×64.0×10.9
- 重さ:150g
- OS:Android 4.0 ICS
Ascend D Quad XLの実機動画レビュー
編集後記
本体の厚みがあるのはスマートフォンでは大きめの2600mAhバッテリーを搭載するためでしょうか
クアッドコアなのに動作が遅いといったレビューもあり
独自UIの問題なのかファームウェア更新で解決するのか気になります。
また日本でも販売されるそうで、docomo「HW-01E」という製品名になるようです。
こちらは5秒で起動やハイエンドを全面に出した製品のようですが
バッテリー容量が1800mAhなど違いが見られましたので全く同じ製品ではないことから
「Ascend D1 Qaud XL」はフラグシップ製品というところかと思われます。
タブレット・スマホはクアッドコア真っ盛りですね
海外スマホの記事一覧へ