Jiayu G3が欲しくてショップに在庫とか確認してみた
������ ���
日課のようにaliexpressを彷徨っていると「Jiayu G3」というスマホを見つけました。
取り扱いをしているショップは2店舗だけという状況です。
片方のお店は8月18日入荷のような記載がありましたが
もう一店舗は記載がありません。
そこで、メールで問い合わせしてみました。
- 問い合わせたショップ:UgoodBuy Ali-Shop
スポンサーリンク
Jiayu G3の魅力
デザインとデュアルコア、中華スマホでは珍しいメモリ1G搭載です。
メモリ512MBが多い中、1GBでも嬉しい限りです。
Jiayu G3を買いたいので質問してみた
原道N50を注文して、まだ届いていませんが
ついでに買ってしまおうと思いましたが取り扱い店舗が少なく
もう1店舗は在庫なしでしたので最後の1店舗に望みをかけて次の質問をしてみました。
- 在庫の有無
- 在庫がない場合は、いつ届くのか
- EMSで注文した際、東京に届くまでの日数
明日には回答があるかもしれません。
Jiayu G3の購入価格
- Jiayu 3G本体が$259.99
- EMS送料が$14.73
- 合計:$274.72
日本円で21,482円です。
Jiayu G3が届いたら、やりたいこと
root化してAPN設定をゴニョゴニョして
前人未到のIIJmio(MVNO)使用可能にチャレンジしたいと思います。
Xperia mini pro と L-06Cでframework-res.apk等を編集したのとは
難易度が違いそうですが
それが中華製品の醍醐味でもありますし。。。
ネット上でできる可能性を示唆する記述もありますので挑戦してみたいですね。
「Jiayu G3」中華スマホで魅力的な機種が登場しました。
海外スマホの記事一覧へ